Message from the President
代表メッセージ
本物のクオリティは人の情熱から
当社がここ福岡の地に誕生したのが1907年。
創業以来、1世紀に渡り飲料業界の発展とともに、地域社会の一員として、豊かな暮らしに貢献すべく努力を重ねて参りました。
これもひとえに、皆様方のご支援の賜物であると深く感謝いたしております。
当社の経営理念は「安全で安心な高品質の清涼飲料づくりを通して、社会に貢献する」です。生活様式の多様化、経済のグローバル化など、飲料業界を取りまく環境も変化し続ける中で、時代が変わっても「おいしい飲料を飲みたい」という願いは人類共通であります。品質保証、生産管理のテクノロジーにさらに磨きをかけ、あらゆるニーズに応え、これからも時代が求める「本物のクオリティ」を提供して参ります。
本物のクオリティは人の情熱から生まれてくるという理念のもと、当社は創業以来、チャレンジ精神を重要視して参りました。「たとえ困難なことがあっても、人として正しいことであれば挑戦する。」と考え、走りながら研究し、前に進む姿勢を心がけてきました。
これからも皆様方のご期待にお応え出来るよう、社員一同心を合わせて、世界に通用するクオリティを追及して参ります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
Management Philosophy
Behavioral Guidelines
経営理念・行動指針
経営理念
安全で安心な高品質の
清涼飲料づくりを通して社会に貢献する
- ものづくりの心とチャレンジ精神の発揮
- 変化に対応できる競争優位な企業体質の構築
- 企業市民として環境保全・社会貢献活動の推進
行動指針
目標達成の為の具体的な課題を設定し、当事者意識を強く持って新しいことにチャレンジする。
言われた事をそのまま実行する漫然とした仕事は厳禁。指示・命令事項については、 その背景について理解・納得して取り組み、必ず報告をもって応える。
状況の変化に合わせ、常に業務の必要性・優先順位・コストの妥当性を検証する。
職責を果たすには、良好なコミュニケーションと5W1Hでの報・連・相が不可欠。
わからない事は勉強し、出来ない理由を探すのではなく出来る方法を考える。
適切で合理的な判断を下すには、全ては現場での事実関係の把握から。 3現主義(現場・現物・現実)を実践する。
常に原理原則を求めて、迷った時は基本に帰る。元気があれば何でも出来る。
社内倫理【行動規範・法令遵守】
私たち九星飲料工業は、安全で安心な飲料製品づくりに努め、健全な事業活動をもって社会へ貢献し、地域と共に永続的な発展を図ります。
- 法と規制
私たちは事業活動を行う国や地域で適用されるすべての法令や条例、規則を遵守します。倫理行動規範及び就業規則をはじめとした各種のルールに従い、誠実に業務に取り組みます。 - 児童労働
15歳またはその国の法令で使用が許される年齢のいずれか高い年齢に達していない児童を使用しまたは使用を支援しません。 - 強制労働
採用や雇用の過程で、暴行、脅迫、監禁その他精神、身体および行動の自由を不当に拘束する手段により、従業員の意思に反する雇用や労働を強制しまたはそれに加担しません。 - 差別
基本的人権を尊重し、人種、国籍、性別、宗教、思想などの違いによる差別の禁止や、強制労働、人身売買、児童労働などの不当な扱いの禁止し、安全かつ健康的な労働環境の提供などの取組を進めます。 - 誠実性および透明性
すべての事業活動において、贈収賄行為、記録や物証や証言の偽造、改ざんおよび隠蔽などの倫理に反する行為について断じて行いません。
また、市民社会の秩序や安全に脅威を与えるような反社会的な勢力(特殊株主・暴力団等)からの不当な要求には、屈することなく毅然とした態度で対処します。
Company Overview
会社概要
商号 | 九星飲料工業株式会社 |
所在地 | <本社・伊都工場>〒819-1195 福岡県糸島市波多江字中川原100 <東京オフィス(広域営業部)>〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング9F |
創業 | 明治40年2月1日 |
設立 | 昭和28年4月24日 |
決算期 | 12月31日(年1回) |
代表者 | 代表取締役社長 仲原 孝志 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 正社員 256名 派遣社員 約120名 |
事業内容 | 清涼飲料並びに酒類(リキュール類、焼酎)の受託加工、 製品開発及び製造販売 |
関連会社 | 株式会社 スターナイン |
組織図
■最寄りランプ
西九州自動車道[今宿ランプ]より、本社・伊都工場へ車で7分
Access
交通アクセス
本社・伊都工場
九星飲料工業株式会社
〒819-1195 福岡県糸島市波多江字中川原100
TEL:092-324-9999
東京オフィス
東京オフィス
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング9F
TEL:03-4405-5137
FAX:050-3488-4500
電車でお越しの方へ
■最寄りランプ
西九州自動車道[今宿ランプ]より、本社・伊都工場へ車で7分
■最寄りランプ
西九州自動車道[今宿ランプ]より、本社・伊都工場へ車で7分
宿泊のご案内
■ホテルニューガイア糸島
当社まで車で12分 TEL:092-324-4500
当社まで車で12分
TEL:092-324-4500
■ホテルAZ 福岡糸島店
当社まで車で10分 TEL:092-330-8301
当社まで車で10分
TEL:092-330-8301
■グローカルホテル糸島
当社まで車で12分 TEL:092-332-9600
当社まで車で12分
TEL:092-332-9600